トップ > BLOG > 春繋ぐ円
BLOG
春繋ぐ円
2020.2.19

今日は、フラワーデザイナー吉澤千秋先生の作品を紹介したいと思います。

Gallery(ギャラリー)というコンセプトもお店にはあって、様々な作品を飾りたいなと思っていたので、先生にリースをお願いしました。

「春に向かう感じ」「芽吹く」「新しい時」という漠然とした抽象的なイメージと、色味をピンク系で春らしさや柔らかさが出せたらという言葉と色しか伝えていないんです。

本当、意地の悪いというかハードルを上げるようなお題ですよね。(先生、すみませんでした。汗)


そして、頂いたタイトルが「春繋ぐ円」と作品です。

作品はもちろんですが、このタイトルもすごいな!と思ってしまいました。

先生は、せっかくのご縁で知り合えて、作品を届けることが出来てとても嬉しいですと仰って下さりました。
 

店名のenは「縁」という意味から転じて「円(円い)」というイメージを持っていまして、リースの花と花が繋がって円になるように。

人と人と繋ぐものには縁(en)があるというようなイマジネーションから作られたのではないかと思うんです。(勝手な想像です。汗)
 

でもそこには先生と私を紹介して繋いでくださった方がいて、これから私は今までのお客様や新しいお客様と繋がっていくのではと思うと、何かわからない偉大なものに感謝してしまいます。

ちなみに、HPの中にも出ていますが、こちらも吉澤先生の作品です。

お客様が先生の友達で、開店のお祝いでいただいたものです。

又、Facebookでも沢山の作品が観れると思いますので、アクセスしてみてください。


店内には、他にもアート作品を飾っております。ぜひ、反町のお越しの際はお立ち寄りくださいませ。